おつかれさま。
ユウタの心嚢水抜去処置
無事におわりました!
心配&応援してくれた家族とブログ読者さまに
とても感謝しています。
ありがとうございました♥ヽ(=´▽`=)ノ

おひる頃、動物病院につれていったとき
獣医さんが
「このくらいおとなしくしていてくれれば
まず失敗は無いですね」
と言ってくれて、いくらかホッとしました (´▽`)
それもそのハズ。
ゆうべはほとんど、ひと晩中パトロールしていたのですから・・・( ̄ω ̄;)
んで、明け方からはグッスリ。
動物病院への車中でだんだん目が覚めてきたようなかんじ。

最近は寝るのが仕事みたいになってるし。
まぁ、でもおかげでしっかり抜くことができたようです♪
さて、抜いた内容液は約35mlくらいでやっぱり血でした。
その血の濃さ(?)とか諸々からして
「比較的じわじわと時間をかけて溜まったようです」
みたいなことをおっしゃってました。
「あとはどのくらい体調が良くなるか、ですね」
とも。
ほんとうに、少しでも良くなってほしいです。
良くなると信じるしかないです。
そして帰ってきてからは
またまたぐっすりのユウタ。

高齢になってからは病院疲れが目立つようになりました。
今日はそっとして、ゆっくりさせてあげようとおもいます。
ユウタ、おつかれさま Zzz…(*´~`*)。o○
いい夢みてるといいな♪

人気ブログランキングへ
起きたらまず水だな、きっと。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| 老犬介護 | 00:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑