スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
基本ポジティブ、ときどきネガティブ・・・そんなフツーの素晴らしい日々♪
| ひとりごと | 00:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
ヒロ姉さまの、皆さまへ送るエール、「 素晴らしき哉、人生! 」だと感じました。
ユウタくんもチャポちゃんも、犬生を全うされたと信じています。
ですが、しかし…。
うんこブロガーの第一人者、師匠っ、ヒロ姉さまっ!、驚きましたっっ!!。
しょぼいひっそりブログを… 。
穴にもぐりたいような、こっぱずかしさがございます (*´ω`*)ゞ。
でも、みいすけが診断を受けた時に、
私もたくさんのブログを拝見させて頂き、本当に助かりました。
わずかでも参考になれれば…、…いいのですが… (ノω=`) 。
チョコさん&ちょこぽんさんのブログ、
病気や食事についてとてもお詳しくて、
私もイチ押しでございますです。
( ちょこぽんさん、読み逃げしててすみません )
> うちはどちらも居るので…
そうでした!
共通点があると思い入れも深くなりますよね。
チョコさんとみいすけちゃんは
チャポリと同じ病気を闘ってるっていうことで知り合ったんですけど
本人(犬)達はもちろん
飼い主さま達のお人柄にもハマっちゃってます(*´∀`人)
> 本当…ヒロ姉さんが仰ってる様に闘病~孤独です。
ひとりで塞ぎ込むことが多くなっちゃってね、
ネガティブになりやすいんですよね。。。
だけど闘病仲間がいるのって
すごく励まされるんです。希望を持てるんです。
ちょこぽんさんももんちゃんさんも
記事ではポジティブ街道まっしぐらに見えても
きっと、
真っ暗闇に突き落とされて
ひとりでもがいてるときだってあるとおもうんです。
だけど
「落ち込んでる場合じゃない!」
って奮い立たせて、
また闘病しているんだとおもうんです。
それが私達に勇気とか希望を持たせるんじゃないかと・・・
だから
“リンパ腫”だけじゃなくても
闘病している、闘病に行き詰ってる方々に
ぜひ訪れていただきたいブログです。
> ユウタ君もチャポちゃんもハッピーも
> 全う出来ましたよね
愛されて旅立ったコは
みんな全うできたと、信じています!
| ヒロ姉 | 2014/10/08 01:58 | URL |
> しょぼいひっそりブログを… 。
いえいえ、イチオシです!!
昆虫にもだいぶ詳しくなりましたし( ̄∀ ̄*)
> 私もたくさんのブログを拝見させて頂き、本当に助かりました。
私も同じくです。
いろんな意味で覚悟が出来ました。
けっきょくユウタもチャポリも
どのコとも“まるっきり同じ道”を辿ったワケではないのですが、
少なくとも
私の選択肢は広がりました。
おかげで
きっと
犬生全うのお手伝いは出来たとおもってます。
> わずかでも参考になれれば…、…いいのですが… (ノω=`) 。
必ずなります。
治療そのものというより
多くの考え方や、ペットとの向き合い方、過ごし方を知ることで
自分と愛犬の関係やQOLを見つめなおすことにつながるとおもいます。
> チョコさん&ちょこぽんさんのブログ、
> 病気や食事についてとてもお詳しくて、
> 私もイチ押しでございますです。
チャポリがいなくなって、
ちょこぽんさんの記事をじゃんじゃん遡って読んだんです。
「そっかー!それもあったかー!!」
って、
あんなこともこんなこともしてあげたかった・・・って。
ちょこぽんさんともんちゃんさんに
もっと早く出逢いたかったです。。。
| ヒロ姉 | 2014/10/08 02:22 | URL |
ヒロ姉さんからのエール。
チョコさんもしっかと受け止めましたよー。多分(笑)
りっぱに紹介していただいて、かなり恥ずかしいのですが
真っ暗闇の中でもがいている飼い主さん達の希望の光に、
おこがましいですが、少しでもなれたらうれしいです。
あ。チョコさんはチワワというより、チョコ犬ということで
近所の人たちには認識されてます(爆)なんせ、デカイ!!
私もチョコさんの病気が分かった時、いっぱい検索していろんな
ブログに助けられました。
闘病当初は本当に右も左も分からない状況で、泣き言だらけで、
前向きなことなんて、書けてなかった気が(汗)
そんな、こっ恥ずかしい部分も書き連ねたブログですが、
それも含めて私とチョコさんの闘病なので、何らかの
参考になれば・・・でも、ちょっと恥ずかしい(*^。^*)
もんちゃんさん♪
実は、私も読み逃げさせてもらってます。
「うんち」に対する洞察力、あっぱれです。
まじで、参考にさせてもらってます!
ヒロ姉さん、分かってるとは思いますが、
ユウタくんもチャポちゃんも、見事に天寿を
全うしましたよ!絶対♪
| ちょこぽん | 2014/10/08 09:39 | URL | ≫ EDIT
同じように犬を飼っていても、元気にしている子と暮らしてる人には
自分に置き換えて想像するくらいしか、痛みや辛さを分かってもらえないしね
想像以上に辛いものだとは思はないし
経験しないとわからないことも沢山だし
その地獄のような苦しみを分かってくれる人がいるだけで、救われるもんですよね
過ぎ去って振り返ると
闘病中、地獄だと思ってた日々は
喪ってから、それ以上の地獄だとは想像できなかったんだよね
孤独で辛く苦しい闘病生活ですが
治療に病院通いの合間に
どうぞ、窓辺ででも日光浴をしながら
心静かに、穏やかな時間をすごして下さいね
そうする時間が、投薬よりも
大切な時間だったと後で泪する日があったりします。
| 小戦車 | 2014/10/09 19:33 | URL |
無断で記事にしちゃってゴメンです!!(´ω`;ゞ
チャポリの生前より現在に至るまで
多くの読者さまから相談メールをいただくんですが
最近は励ますどころか、逆に励まされるという・・・ヾ(´ε`;)ゝ
クロラムブシルやその他抗がん剤についてのお問い合わせも多く
もはや私の手には負えないし、
そこいらへんも含めて
ちょこぽんさんともんちゃんさんに丸投げ~♪みたいな。
> あ。チョコさんはチワワというより、チョコ犬ということで
> 近所の人たちには認識されてます(爆)なんせ、デカイ!!
チョコさんはチワワの最大の特徴である“小ささ”を
すっかり、まるっと、これでもかっ!
ってくらい無視してるあたりがものすごく魅力的です(褒めてる。)
さらに
不機嫌なときの
ムッとしたワルそうなお顔も大好物です♥(褒めてる。)
> それも含めて私とチョコさんの闘病なので、何らかの
> 参考になれば・・・
私はチョコさんの通院記録や体調管理、
アガったり~サガったり~な日々を
うんうん頷きながら、せっせとメモメモしてました(*`・з・´)φ....
治療方法などは
あくまでも予備知識として。
いちばん参考になった・・・というか、“響いた”のは
愛犬チョコさんとの向き合い方。病気との向き合い方。
チャポリの抗がん剤治療~中止の決断ができたのも、
ちょこぽんさんやもんちゃんさんをはじめ
闘病記を綴ってくださった多くのブロガーさんのお力が大きいです。
> ユウタくんもチャポちゃんも、見事に天寿を
> 全うしましたよ!絶対♪
ありがとーーー!!!。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。
| ヒロ姉 | 2014/10/10 01:47 | URL |
> その地獄のような苦しみを分かってくれる人がいるだけで、救われるもんですよね
ユウタが旅立った時、自分が世界中で一番不幸だとおもいました。
まぁユウタが死んだということに関しては
紛れも無く私が世界一不幸だったんですけど、
同じ立場の方を(ブログを通して)客観的に見ると
「幸せな時間を過ごしたからこその不幸なんだなぁ」
って、いろんな意味で感じました。
救われたり、深みにハマったり、ね。ヽ(´~`;
> そうする時間が、投薬よりも
> 大切な時間だったと後で泪する日があったりします。
ほんとにそうですね。
小戦車さんの言葉はいつもグッときちゃうんです(。´ノω・`)。
| ヒロ姉 | 2014/10/10 02:11 | URL |
チワワちゃん

ダックスちゃんのブログ
拝見して来ました~
うちはどちらも居るので…
他人事とは想えなくて~
本当…ヒロ姉さんが仰ってる様に闘病~孤独です。
心からエールを送りたいと
想います。
「生まれた時から寿命って決まってる」
そうですね。
短い長いに関係なく…
ユウタ君もチャポちゃんもハッピーも
全う出来ましたよね
| kana | 2014/10/07 11:18 | URL |