チャポリ通院デー。5/25(日)と…щ(´□`)щ オーマイガーッ!!
一気に不安定期に突入した5月。
仕事やその他諸々も忙しかったうえ
たび重なる予定外受診で
たんまり溜めてしまった【チャポリ通院デー。】
前回、うっかり
皆さまお待ちかねのアレを載せ忘れちゃったので
ほんじつはお約束通り
大奮発のコレ。

膵炎の診断を受けた5/18(日)は
半日入院のお迎え時に
獣医さんに
「食べたがるようなら、ほんの2~3口ずつ食べさせてください。
以前は“膵炎には絶食”といわれていましたが
現在は“食べさせながら治す”というのが良いとされています。」
といわれていたのですが
帰宅したのが19:00頃だったのもあって
夜中に急変されても困るし・・・
結局その日は
丸1日絶食させたので
翌日5/19(月)はNOうんちデー ( ´ω`X
その19日も
少量ずつの食事を8回与えても
普段の1日の総量の3分の1程度だったからか
翌日5/20(火)もNOうんちデー ( ´ω`X
で、やっと出た20日のうんちは
ほんの少量、ちょいユル。
さて
膵炎発覚後、本格的なうんちが出たのは
5/22(木) AM 6:00 。

うーん・・・
カタチにはなってるけど
なんか、嫌な感じの黒色ねっとりうんちです (´ヘ`;)
でもこの日2回目のうんち(PM 7:00)はまずまずで
翌日5/23(金)もソコソコ。
で、5/24(土)のAM 7:00 には
こんなステキなうんちが!! ヽ(*´喜`*)ノ

ステキうんちを360度くまなく眺めまわして
喜んでいたのも束の間・・・
夜(PM 7:00)には
また、ちょいユルです (´ヘ`;)

チャポリ自身は
元気も食欲もあって
もちろん、いつも通りの家庭内暴力にも励んでるんですけども
5/25(日)の朝うんちは
こんなことになってしまいました。

チャポリお得意の
血混じり粘液便です ヽ(TдT)ノ

とーぜん大慌てで受診。

体重 2.56 kg 。
5/4(日)通院デーのときは2.7kgだったから
3週間で140g減・・・( ̄  ̄;)
エコーでは腸管の腫れも確認できる状態になっていました。
そこで、
抗がん剤をチェンジすることに。

新しい抗がん剤アルケランは認可済のモノで
病院で用意してくれるそうなので
翌日5/26(月)に受け取りにいき、27(火)からの服用です。
抗がん剤以外の
ステロイド、吐き気止め、胃薬は変更なし。

不安と希望を抱えつつ
おくすりを受け取りに行った26(月)の晩・・・
完璧な血混じりユル&粘液便が復活です ヽ(|li′Д`)ノ

しかも
その後は完全にタダの血。

しかも
“その後”の後は
ポタポタと垂れ流し状態の血混じり水様液。

↑
こんなのや、
こんなのが、
↓

チャポリの行くとこ行くとこ・・・

悪夢のような・・・
ユル復活です。 щ(´□`)щ オーマイガーッ!!
毎回長々と
チャポリの健康記録にお付き合いくださって
ご愛読者さま方々には大変感謝しております m(_ _)m
5月の【チャポリ通院デー。】も
残すところあと1日分、5/27(火)の記録記事で
やっとリアルタイムに追いつけるかとおもってましたら・・・
ほんじつ6/2(月)も通院デーだったという・・・ヾ(´ε`;)ゝ
同じ病気を抱えるペットの飼い主様や
「どーしても現在のチャポちゃんが気になるのっ!」っていう読者さまには
簡単にではございますが
個々に、メール又はツイッターでお知らせしておりますので
なんでしたらお問い合わせください。
グズでゴメンね。。。 (_ _*)
| チャポリ | 01:27 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
え~っ
なんて事なんでしょう。
せっかく落ち着いていたのに
お薬が効かないって事なんですか?
チャポちゃん
辛いよね
昨日通院ディーだったんですね。
ツィッター観てみます。
応援してます
こういう事しか言えないのが
はがゆいです。
| kana | 2014/06/03 10:07 | URL |